セカンドライフの会の歴史

 

2013年(H25)4月

  京都府から「男の居場所」の会に自殺予防のための取組みとして京都府地域力再生プラットフォーム事業を活用できないかとの働きかけがあり、

これを受けて「男の居場所」の会、NPO法人乙訓障害者事業協会、民生児童委員、京都府協働コーディネーター、長岡京市社会福祉協議会で実行委員会を立ち上げ。

『シルバーは街のお宝プロジェクト』プラットフォームを企画。

シルバーは街のお宝プロジェクト

 乙訓地域に在住する主に団塊の世代を対象に、地域社会への活動への参画を促し、社会貢献を通じた健康維持と生きがい発見を支援することにより、社会的孤立を防ぎ、ひいてはうつ予防・自殺予防をめざす。

 

2013.7.22() 第1回シルバー懇カフェバー 開催

 毎月1回開催 会場:バンビオ1番館 1階 オープンラウンジカフェ「エポカ」

    主な内容としては、カフェを会場にして手作りの夕食を囲んで、自己紹介や歌、ゲーム等楽しんでいただきました。
    毎月1回ですが、孤食の防止の一助となればと
年9ヶ月続けてきて、次のステージにバトンタッチしていきます。

 

2015年度(H27

共同募金のじぶんの町を良くするしくみ「地域から孤独をなくそう」のテーマに賛同し、

2015.4.27()に第1回セカンドライフ実行委員会を設立。

  65歳の定年や区切り等を迎える人にターゲットを絞り、「地域のセカンドライフ情報」の提供事業を展開しセカンドライフの充実を目標に掲げ、かつ共同募金会・全国共通助成テーマ「地域から孤独をなくそう」に共鳴し、その後実行委員会で準備を重ね、

2015.11.27() 「お父さん。お母さんお帰りなさい」を開催。

 

2016年度(H28)

  2016.3.30 かけがえのない人生を唄おう!うたごえカフェ

 

=セカンドライフ周知事業=

  2016.7.2:バンビオ広場での「七夕まつり」

2016.9.4::天王山夢ほたる公園での「乙訓ドリームフェスタ」

2016.10.8:長岡公園での「竹あそび2016

 

=セカンドライフを伝える事業=

2016.8.14:バンビオ6階創作室での「世代間バトル」

2016.12.4:神足ふれあい町屋での「せかんど亭らいぶ寄席」

2017.331Next洛楽での「うたごえセカンドライフ」

 

=地域デビューきっかけ事業=

2016.5.28:バンビオ厨房室での「おひとりさん料理教室」

2016.9.23:バンビオ6階創作室での「お父さん・お母さんお帰りなさいパーティー2016

2017.1.23:バンビオ・ギャラリーでの「セカンドライフ新年会」

 

2017年度(H29)

=居場所事業=

2017.6 2018.3 毎月第3水曜日に「すずかげ」での「ちぃさな居場所」開設

 

=地域デビューきっかけづくり事業=

2017.10.14 「街歩きをしながら、友だちづくりをしよう!」

2017.11および12月 「ボランティア団体のインターンシップをやってみよう!」

2018.1.27 「地域デビューの第1歩!」

 

2018年度(H30)

2018.4. 2018.7 毎月第3水曜日に「すずかげ」での「ちぃさな居場所」開設

2018.9.20~ 毎月第3木曜日にバンビオ1番館で「遊べる居場所」開設

2018.12.15() 『みんなで考える 自分らしいお金のつかい方』セミナー開催

 

2019年度(R1)

通年 セカンドライフお役立ち情報誌発行準備

2019.9.15(日) 乙訓ドリームフェスタ

2019.10.20(日) サポセンフェスタ

2019.11.30(土) 『老後2千万円問題を考える』セミナー開催

 

2020年度(R2

通年 セカンドライフお役立ち情報誌のHP上での更新作成 

2021. 1.15(金)  会の名称を「セカンドライフの会 長岡京」に変更

2021. 2.20(土) 『もしものための介護保険』オンラインセミナー開催